RGエクシア
RGガンダムエクシア購入したのでレビューしたいと思います。
価格は定価2500円が三割引で1750円でした。
このRG(リアルグレード)シリーズはHG(ハイグレード)のサイズ144/1にMG(マスターグレート)のような精密さを加えた非常にハイディティールなシリーズになっています。
勿論その分、非常に高価格になっており、同じサイズのHGエクシアは1000円ほどで購入できます。
RGシリーズは今回が初めてなので、私もどうなっているのかわかりません。
箱を開けるとこんな感じ、MG並のランナー数です。
間接が既に完成されていたり、合わせ目がでないような構造になっていたり、非常に作っていても難しいギミックになっていました。
作っている所を見せても面白くは無いので、完成。
とても144/1スケールとは思えない精密さが非常にカッコイイです。プロポーションは完璧。
後ろ姿、コレも非常にトゲトゲしくかっこいいです。
GNドライブは取り外す事もバーストモードも再現できます。
シールドとGNソードを外した状態。コレだけで機体の印象が変わりますからエクシアは面白いです。
HGでは不可能だったGNダガーの抜刀も難なく再現可能。コレが地味に嬉しい。
勿論肩GNサーベルも。
GNサーベル二刀流。トランザム時を再現したかったのですがこのキットの欠点として膝があまり上がりません。それだけは残念。
GNソードは間接がついていて腕から引っ込める事ができます。HGでは不可能だったGNソードを装備しての抜刀も可能です。撃ち落とせな~い
RGを買って一番驚いたのはマニピュレーターがHGサイズで可動するということ、コレが凄まじく面白い表情を見せます。
ランナー状態で既に完成されていたので、MGの用に一パーツずつ組む必要がありません。しかし、その分、すぐに折れそうなほど繊細。
銀メタリックのGNショートブレード、ロンブブレード。これでエクシア・セブンソードを完全再現。
GNライフルはソードとの接点が○なのに何故か銃口は□になっているので絶妙に噛み合いません。
OO二期最終回。イマイチ決まりません・・・
まぁ、とりあえずエクシアかっこよすぎますね。あぁ良い。
因みにマーキングシールも付属していますが、私は好みで貼っていません。貼ると更にディティールが増します。
以上。RGガンダムエクシアでした。非常に満足な出来で感無量です。膝がフロントアーマーに当たって上がらないのはマイナスですが総合的にみてRGシリーズは本当にオススメです。
次はF91をお願いしますバンダイさん。後、プレミアムバンダイでアヴァランチユニットを売ってください。買います。
おまけ
タケノコドライブ・・・
コメント